親としてのキモチ

子供に自転車の乗り方を教える方法

自分がどうやって教えてもらって自転車に乗れるようになったのか、全く記憶にないので、俺流で息子に乗り方を教える事になりました。

最近は、我々が子供の頃よりも自動車の数も増えて、家の近所も終日安全とは言えないご時世なので、自転車の乗り方を教えるスクールが増えているようです。体操教室の特別授業とか、関西だと関西サイクルスポーツセンターで講座が開催されていますので、そういうものを利用するのも有りかと思います。

20131019192223

 

我が家もそれを利用するつもりだったのですが、息子が自分で自転車の練習したいと言い出しので、講座を利用するまでの繋ぎとして、俺流で教えてみることにしました。で、教えだしてみると、徐々に上達し始めて、何だかそれなりに乗れるようになってしまいましたので、ちょっとその方法を紹介したいと思います。

ただ、補助輪付きの自転車に怖がらずに乗れるのが前提ですので、ご注意ください。

 

1日目 補助輪を外して地面を蹴りながら公園へ。

まず子供用の自転車の補助輪を外してください。自転車屋さんに行けば、たぶん無料で外してくれると思います。本当はここでペダルも両方外してもらうのがベストですが、我が家は補助輪だけでした。

そして、足で地面を蹴って自転車を走らせるように説明してあげてください。初めはハンドルがグラグラとして、なかなか真っ直ぐに進めないかもしれません。できれば、公園や児童館などを目的地にすると、子供も飽きずに練習できると思います。嫌でも帰りも乗らないといけませんし。その往復が終われば、上手い下手に関係なく、練習は終了させてください。

ポイントとして、次のステップに進むには、明日とか一週間後とか日を空ける事をオススメします。人間は寝ている時に情報を整理して記憶するようなので、その日の運動情報も整理されて、次の日に急にできるようになったりしますので。

(個人差があるかもしれませんけれども)

 

2日目 両足を地面から離してバランスの練習

補助輪の無い状態で、地面を蹴って、両足を地面から離して、少しでも長く自転車を走らせれる事に集中させてください。ハンドルがグラグラするのは、ついつい足元を見てしまう場合が多いので、目線は常に前方に向けるように教えてあげてください。

本能的に目線の方向にハンドルを切ったり、体重を移動させていたりするので、よそ見は危険ですので。たぶん、前回よりも、なぜか上達していると思いますので、公園までの時間も短縮できていると思います。

この練習の時に役立つのが、最近の子供用自転車に多い、テールバーと言うのでしょうか、大人が自転車を後ろから押したり支えたりするためのバー。あれがあると教えやすいかなと思います。ちなみに、我が家の自転車にはありませんでした。

 

 

3日目 緩やかな坂道を下りながらバランスの練習

自転車を長く走らせる練習は、ハンドルを持ってバランスを取る練習なのですが、足で地面を蹴る際に、グラグラと揺れてしまうので、なかなか慣れるまでいかないという場合もあると思います。そういう場合にうってつけなのが、ゆるやかな坂道を使うと、地面を蹴る必要がないので、ハンドルでのバランスを取る練習ができます。

これは意外と子供は喜んで、遊び感覚で練習をしてくれました。本人曰く地面を蹴るのは結構しんどいそうです。

坂での練習は、側溝にはまる、壁に激突するという危険とも隣り合わせですので、ヘルメットや膝当てなどを用意すると安全かと思います。絶対に車通りの多い道路や、見通しの悪い交差点がある坂道では練習しないでください。

 

 

4日目 勇気を出して漕がせてみる

バランスが取れるようになって、長く自転車を走らせられるようになったら、やっとペダルを漕ぐ動作のチャレンジを始めてください。バランスが取れだすと、漕ぐ動作が加わっても大して違いがありませんので、あとは漕ぎ出す勇気だけかと思います。止まった状態から、いきなり漕ぎ出すのは難しいので、足で地面を蹴って、自転車を走らせて、バランスが安定した時に、漕ぐ動作を加えると、結構スムーズにいけると思います。

それを繰り返すと、だんだんとペダルを漕ぎながらのバランスも取れるようになりますので、子供が飽きないように工夫しながら教えてあげてください。

 

 

自転車の乗り方を教える際に大事な事

  1. 交通量の少ない安全が担保できる場所で練習をする事です。そういう場所が確保できない場合は講座を受けに行く事をオススメします。ヘルメット等の安全用具も大事です。
  2. 一日で無理に教えこまない事です。日にちをあけてあげると、急に次の日にできるようになったりしますので、急かさないであげてください。
  3. できたら褒める。できるようになったら、祖父母や他の人からも褒めてもらうようにすると子供は喜んで、練習に積極的になると思います。

 

 

今まで散々、俺流の教え方と説明をしてきましたが、このブログを書くのに、ネットで調べてみると、ブリヂストン社のサイトに子供への教え方の解説が載ってました。

たぶん、こちらを参考にするのが一番良いかもしれません。

 

http://www.kidscycle.jp/lesson/

よく読まれる記事

-親としてのキモチ